市販の規格品でなく、自然な形状を残した杉桧の丸太や輪切りで店舗のディスプレー用什器をオーダーメイドで製作いたします。
材料はすべて、地元で伐採された杉桧で製作いたしますので、外材のように防腐剤や防虫剤を使用していませんので、食べ物関係の方からのディスプレー用陳列棚として広くご注文いただいています。
![]() |
色々なディスプレー用什器備品がありますが、当社では自然な輪切りや丸太、輪切り、枝つきの木など、自然の魅力を最大限に活かした什器の製作をオーダーメイドでいたします。 輪切りや丸太は、ご希望サイズで製材機で
フリーダイヤル:0120−652−787 |
![]() |
バランス的に一番人気の杉の丸太什器です。用途に合わせてバランスを考えて高さやサイズは組み合わせは、お好みサイズで致します。 食品等の場合は、カット面に食品衛生管理法に適合した、撥水、防汚性のある自然塗料も塗装できます。 フリーダイヤル:0120−652−787 |
![]() |
丸太は原木の状態では傷がや割れがありますが、製材機で水平カットして、皮つきのものを高圧洗浄機で皮を剥ぎ、最終的にグラインダ等で磨いて仕上げしております。 また、カット面以外の側面は、補修のため、植物性の自然塗料で補修しております。 フリーダイヤル:0120−652−787
|
![]() |
丸太や輪切りは組み合わせ方で、目的に合わせてアレンジすることができます。 左画像の一番下の大きな輪切りは直径60cm前後、高さ7cmで、杉の切り株の根元に近い部分をカットしているため、自然な凹凸があります。手前の4枚並んでいる輪切りは直径10cm厚み1cmです。 輪切りの高さは、1cm単位で高さと直径をお知らせください。 フリーダイヤル:0120−652−787 |
![]() |
![]() |
![]() |
縦置きと横置きの丸太 | 輪切りを固定したディスプレー用切り株。 | 高さを変えた丸太。バイキングなどの大皿としてもご注文があります。 |
フリーダイヤル:0120−652−787
![]() |
![]() |
![]() |
輪切りや丸太は、皮付も製作でできます。 | 丸太の3分の1をカットしてアクセサリ用として製作 | 輪切りは直径70cmくらいまで、水平カットできます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カウンターやレジ台、商品陳列棚など、地元の杉桧にこだわって、ご希望サイズと内容で製作いたします。すべて無垢板を使用いたしますので、丈夫で木本来の天然の香りが魅力です。簡単な図面やスケッチをご連絡いただければ、無料でお見積りいたします。 |
フリーダイヤル:0120−652−787